昭和48年2月24日 五能線 岩館−滝ノ間 48640 733列車
昭和48年8月12日 山形交通高畠線 ED1+モハ1が高畠駅から出て直ぐに左側にある池の側を通過中です。
昭和52年8月14日 弥彦線 燕駅にて 新潟交通 モワ51 国鉄とは燕駅で接続していました。
昭和48年8月26日 根府川付近 EF10−25 1494レ
昭和51年4月28日 戸塚付近 EF12−11 1991レ
昭和51年6月17日 大船付近 EF13−1新 5981レ
昭和50年10月15日 石打にて EF15−1 4771レ
昭和53年4月2日 水上にて EF16−26
昭和31年8月27日 高崎にて EF53−7 キハ45049 新潟へ行く途中の車窓から
昭和50年1月11日 田端陸橋より EF56−7 荷41レ
昭和49年8月12日 西日暮里付近 EF57−15+EF57−1 推回124レ
昭和48年8月26日 根府川付近 EF58−1 銀河51号
昭和49年9月14日 戸塚−保土ヶ谷 EF58−4 1102列車 高千穂・桜島
次の年の3月10日のダイヤ改正で消滅してしまった
ここは「東戸塚駅」の予定地だった。赤い看板の前が終点の品濃町バス停。
昭和63年12月25日 岡部−本庄 EF58−61 オリエント急行inJapan最後の力走
昭和63年10月22日 品川駅にて オリエント急行客車
昭和50年10月18日 鶴見駅 EF58−141宮 次EF58−26浜 荷35レ
昭和59年1月13日 瀬野機関区にて EF59−1
昭和49年11月30日 国府津付近 EF65−541 2レ
平成17年1月5日 戸塚付近 EF66−50 上りさくら・はやぶさ
平成17年2月28日 辻堂付近 EF66−47 上りさくら・はやぶさ さくら号は明日で最後
平成17年3月1日 戸塚付近 EF66−46 あさかぜ号 最後の上り
平成17年3月2日 戸塚付近 EF66−47 はやぶさ・富士 併結初日上り 久しぶりのTri−X使用です。
昭和49年9月14日 新鶴見区にて EH10−60 変形鎧戸
上の写真をクリックすると更に3枚のBAM鉄道の画像が見られます。
写真: 1991.10.13 スイス Montbovon駅にて
GFM : Chemins der fer Fribourgeois (Gruyère-Fribourg-Morat)
Copyright (C) 2005 Denchu all rights reserved. |