ED16について ED16は中央線及び上越線(水上−石打間)の電化に対応して製造された機関車でした。 EF52での技術を参考に作られました。製造に際してはF形にするかD形にするかで意見が分かれたとの ことです。50年以上も走っていたのですが、F形にしていたら、もっと早く消えていたと思います。 上越線の電化部分の開通(営業開始)は1931年9月1日でした。上越線向けの車両は電化が未完成なので 国府津区、東京区に配属された。その後、7、8月に水上機関区に配置された。 7:7.10 8:7.10 9:7.26 10:7.16 11:7.29 12:8.30 13:7.13 14:7.21 15:8.7 16:8.16 17:8.23 18:8.30 6:9.2 製造時には重連総括機能が装備されていましたが、絶縁不良等の不具合で使われなかったとか。 外観の相違はあまりありませんが、目に付くところでは、 運転室前面窓下の通気口 :2、3、10号 側面2番目の窓の防護用横棒について、「有無、本数」が違う。 諸元 車軸配置 機関車重量 動輪上重量 最大長 最大幅 パンタグラフ 折りたたみ高さ -------------------------------------------------------------------- [1-B]-[B-1] 76.8t 59.64t 15.36m 2.81m 3.94m 出力 最大運転速度 主電動機 先台車形式 制御方式 制御装置 ----------------------------------------------------------------------- 900Kw 65Km/s MT17 LT124 非重連2段組合せ 電磁空気式 弱磁界制御 単位スイッチ ED16の撮影履歴など 写真を撮っていた時代には立川区に全機配置されていました。結局、青梅線、奥多摩まで撮影には行かず、 主に浜川崎、尻手辺りで撮影しただけでした。 ED16の履歴 機号 製造 新製配置 1931.9 1945.9 1952.9 1963.4 廃車日 TP-Date Y1985 Y1986 (4) ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 1 1931.04. M 1931.05.12甲府 甲府 甲府 西国立 立川 1980.10.04立川 - o 2 1931.05. M 1931.05.24甲府 甲府 甲府 鳳 鳳 1980.10.29立川 81.4 10.29 - o 3 1931.05.19M 1931.06.01甲府 甲府 甲府 鳳 鳳 1983.11.11立川 84.3 11.11 o 4 1931.04.18H 1931.04.27甲府 甲府 甲府 鳳 立川 1984.06.19八 84.10 6.19 - o 5 1931.05.02H 1931.05.14甲府 甲府 甲府 八王子 立川 1983.06.18立川 83.10 6.18 o 6 1931.05.11S 1931.05.13甲府 水上 水上 八王子 立川 1983.05.17立川 83.9 5.17 o 7 1931.05. S 1931.05.27東京 水上 八王子 八王子 立川 1981.02.06立川 81.6 2.6 - 8 1931.06.15S 1931.06.15国府津 水上 甲府 八王子 八王子 1983.12.06立川 84.5 12.6 o 9 1931.07.09S 1931.07.11国府津 水上 甲府 鳳 立川 1983.03.11立川 83.7 3.11 - 10 1931.05.30H 1931.06.12東京 水上 甲府 鳳 鳳 1983.07.16立川 83.11 7.16 o 11 1931.06.27H 1931.07.08国府津 水上 甲府 鳳 立川 1983.10.05立川 84.2 10.5 o 12 1931.07.11H 1931.07.28国府津 水上 八王子 西国立 立川 1982.11.22立川 83.3 11.22 - 13 1931.06.18M 1931.06.30国府津 水上 水上 八王子 立川 1983.09.13立川 84.1 9.13 9.2 14 1931.07.01M 1931.07.15国府津 水上 水上 八王子 立川 1983.11.11立川 84.3 11.11 o 15 1931.07.14M 1931.07.25国府津 水上 水上 八王子 立川 1978.10.31立川 - o 16 1931.07.09K 1931.07.19国府津 水上 水上 鳳 立川 1980.10.01立川 - o 17 1931.07.28K 1931.07.28国府津 水上 水上 鳳 立川 1982.11.09立川 83.7 11.9 - 18 1931.07.31K 1931.08.08国府津 水上 国府津 国府津 立川 1983.07.16立川 83.11 7.16 o ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- (略号) 製造 H:日立、S:芝浦・汽車、K:川車・川船 M:三菱 TP-Date: 鉄道ピクトリアル各号「車両の動き」記載(調査した分)の廃車日 Y1985:「新車年鑑1985」記載の廃車日 「o」は同様という意味。 Y1986:「新車年鑑1986」記載の廃車日 「o」は同様という意味。 (4):「参考文献(4)」で記載の廃車日 (注)ED16−10の製造日と新製配置日 資料(1)、(4)に記載されているが、製造日:1931.05.30と新製配置日:1931.05.12と なっていおり、訂正されていない。 廃車日不一致 新車年鑑1985年版とTP「車両の動き」で不一致な例があった。(13号) 1965.4.1の配置状況 鳳 2両 2、3、10 八王子 1両 8 立川 15両 1、4−7、9、11−18 1966.4.1の配置状況 立川 18両 1−18 1973.3の配置状況 立川 18両 1−18 1975.3の配置状況 立川 18両 1−18 ED16の運用表(1976.10) A1 浜川崎 西国立 立川 拝島 武蔵増戸 大久野 奥多摩 ------------------------------------------------------------------------- t563 0654---->0658 563 0736------------------------>0848 362 0932<------0923 363 1001------>1010 562 1108<----------------1045 565 1210---------------->1255 364 1347<------1338 365 1412------>1421 564 1600<------------------------1503 t2791 1649<----1645 A2 浜川崎 西国立 立川 拝島 奥多摩 ------------------------------------------------------- t5799 2311------------>2330 5299 2349------>0103 5184 1008<---------------------------------0522 5189 1234----->1458 A3 浜川崎 西国立 立川 拝島 奥多摩 ------------------------------------------------------- 前t9151 0844------------>0911 5291 0932------>1054 5294 1401<------1254 t5794 1451<---1437 A4 浜川崎 西国立 立川 拝島 奥多摩 ------------------------------------------------------- 681 1550--->1605 680 1654<---1640 5193 1822-------------->2032 8198 0033<--------------2303 8180 0456<--------------0348 5187 1151----->1325 A5 浜川崎 西国立 立川 拝島 奥多摩 ------------------------------------------------------- 5189 1512----------------------->1910 5196 0030<---------------------------------2046 5183 0350--------------------------------->0738 1692 1340<--------------1024 t1692 1437<----1433 A6 浜川崎 西国立 立川 拝島 奥多摩 ------------------------------------------------------- 次t2695 0855---->0859 5186 1120<--------------1014 5191 1320-------------->1426 t191 1452<----1448 A7 浜川崎 西国立 立川 拝島 奥多摩 ------------------------------------------------------- t5797 2049------------>2116 5297 2148------>2258 5290 0120<----->0021 t5790 0139<---0125 1691 0425-------------->0627 5188 1518<---------------------------------1156 5195 1907--------------------------------->2154 5182 0628<---------------------------------0259 5185 0936--------------------------------->1355 5190 1714<--------------1525 t5190 1727<----1723 A8 浜川崎 西国立 立川 拝島 奥多摩 ------------------------------------------------------- t2695 0855---->0859 1695 0936-------------->1511 1694 1932<--------------1624 t1694 1452<----1448 A9 浜川崎 西国立 立川 拝島 奥多摩 ------------------------------------------------------- t5793 0919------------>0942 5293 1001------>1144 5296 1533<----->1425 5295 1601------>1708 5192 2208<---------------------------------1912 5199 2335<---------------------------------0436 5178 1058-------0843 t5178 1126<------------1102 A10 浜川崎 西国立 立川 拝島 奥多摩 ------------------------------------------------------- t5191 1359---->1403 5191 1503-------------->1811 5194 2319<---------------------------------1957 5179 0017--------------------------------->0521 5186 0917<--------------0644 t5186 1011<----1007 A11 浜川崎 西国立 立川 拝島 奥多摩 ------------------------------------------------------- 5187 1339----------------------->1607 5298 1938<------1835 666 2019<---2005 5197 2235-------------->0006 5292 0408<------0310 t9792 0432<---0417 9663 0638-------------->1006 9664 1315<--------------1116 t9664 1424<----1420 (参考文献) (1) 中央線のED16・ED17 杉田肇 鉄道ピクトリアル1963.9 (2) ED16形機関車の設計事情 大村福太 鉄道ピクトリアル1976.9,1976.10 (3) 新車年鑑1985、1986 鉄道ピクトリアル :廃車日 (4) ED16形の半世紀 杉田肇 鉄道ピクトリアル1982.4 (5) 鉄道ダイヤ情報’76冬 :1976.10運用表、ダイヤグラム、時刻表