光則寺のヤマアジサイ   2013.7.2作成


光則寺のヤマアジサイ 撮影日順

  小さな写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 撮影日インデックス
 01.5月13日撮影
 02.5月17日撮影
 03.5月21日撮影
 04.5月23日撮影
 05.5月25日撮影
 06.5月27日撮影
 07.5月31日撮影
 08.6月 3日撮影
 09.6月 6日撮影
 10.6月 9日撮影
 11.6月14日撮影
 12.6月16日撮影
 13.6月20日撮影
 14.6月23日撮影
 15.6月28日撮影
 16.7月 1日撮影
 17.7月14日撮影

01.5月13日撮影

 今年は5月12、13、17日と行きました。
姫空木は終わってしまいました。
奥多摩コアジサイは終わりそうです。
花笠
梅花空木
満月
コアジサイ は見頃。
奥多摩コアジサイ 姫空木 満月

02.5月17日撮影

まだ、咲き始めです。
今年は、去年の暑さと今年の寒さで木が弱っているそうです。

17日に長谷から大仏右の道をまっすぐ歩いて、大仏ハイキングコースを途中か
ら入り北鎌倉へ出ました。
源氏山横から浄智寺の間に咲いていた花です。
#325、327は同じ木を撮影。

 追加です。

 最尾の大きな写真は
  手前が新宮テマリ、奥が祖谷テマリです。(17日)
 添付文書は去年の開花状況(5.28-7.22)をまとめたものです。

新宮テマリ・祖谷テマリ・シラン コアジサイ モン・アソ 伊予の乱れ髪 

伊予の夕立 土佐紺青  峰の雪 新宮テマリ 梅花空木

白雪姫 祖谷の風車 祖谷テマリ 花笠 


03.5月21日撮影

> 光則寺のアジサイの写真拝受。昔の写真と一緒にファイルしていますが
> 以前の写真と比べて葉の緑がとても鮮やかです。
> 時期的な問題なのかカメラの違いなのか分かりませんが。

日陰においたのが、日に当たる場所に移すのですから、
時間がたてば若々しさはなくなります。
クレナイは日が当たらないと額が赤くならないので、日がよく当たる場所に置い
てあります。葉が日焼けして茶色っぽくなっています。

 「青野山」は今年初めて開花したとか。津和野にある山の名前です。

 1回位は見に来ないとね。

「鎌倉のあじさいと名花名木めぐり」という本が15日に発売されました。
 (株)アボック社 1200円+税
    http://www.aboc.co.jp/

 添付写真はデジカメ撮影です。
 20日にフイルム2本半撮りましたが、スキャンしていません。
クレナイ  クロヒメ  ミヒラ(三葩)  モン・アソ  久住の涼風

伊予の乱れ髪  土佐涼風  大山剣  天女の舞  子持七段花

新宮テマリ  深山黒姫  白斑  白雪姫  石鎚の光

祖谷の風車  藍姫七変化  青野山  青鳳  龍馬1


04.5月23日撮影

 クレナイ  クロヒメ  コアジサイ  コアジサイ・山口県  ティアラ

 トカラ  ナデシコ  ミヒラ(三葩)  モモイロ  モン・アソ

 七段花  伊予の乱れ髪  伊予の光  伊予の十字星  伊予の夕立

 伊予の星屑  伊予の盃  伊予の薄墨  伊予の青絣  伊予テマリ

 伊予冠雪  伊予絞り  伊予絣  伊予錦  八重咲き甘茶

 別子テマリ  剣の舞  土佐の月  土佐涼風  土佐紺青

 土佐織姫  土佐美鈴  土佐11  大山剣  天城甘茶

 天女の舞  子持ち七段花  富士の滝  屋久島コンテリギ  峰の雪

 新宮テマリ  普賢の華  木沢の光  東雲  深山黒姫

 満月  濃紫  濃青エゾ  瀬戸の月  白妙

 白扇  白斑  白雪姫  白鳥  石鎚の光

 祖谷の風車  祖谷テマリ  秋篠テマリ  筒井童子  紅テマリ

 紅剣  紫姫  緑星テマリ  美方八重  肥後絞り

 胡蝶の舞  花笠  藍姫  藍姫七変化  虹

 酔湖の絣  長州維新  阿波紫  雅  青テマリ

 青甘茶  青野山  青鳳  黄冠  龍馬1


05.5月25日撮影

 クレナイ  クロヒメ  コアジサイ  コアジサイ・山口県  ティアラ 

 トカラ  ナデシコ  ミヒラ(三葩)  モモイロ  モン・アソ 

 七段花  久住の涼風  伊予の乱れ髪  伊予の光  伊予の十字星 

 伊予の夕立  伊予の星屑  伊予の盃  伊予の薄墨  伊予の青絣 

 伊予テマリ  伊予冠雪  伊予絞り  伊予絣  伊予錦 

 八重咲き甘茶  別子テマリ  剣の舞  土佐の暁  土佐の月 

 土佐涼風  土佐紺青  土佐織姫  土佐美鈴  土佐11 

 大山剣  大虹  天城甘茶  子持ち七段花  富士の滝 

 富岳  屋久島コンテリギ  峰の雪  斑入り額紫陽花  新宮テマリ 

 普賢の華  木沢の光  東雲  楊貴妃  深山八重紫 

 深山黒姫  清澄沢  濃紫  濃青エゾ  瀬戸の月 

 白妙  白扇  白斑  白雪姫  白鳥 

 石鎚の光  祖谷の風車  祖谷テマリ  秋篠テマリ  秋芳の桃姫 

 筒井童子  紅テマリ  紅剣  紫姫  美方八重 

 肥後絞り  胡蝶の舞  花笠  藍姫  虹 

 酔湖の絣  長州維新  阿波紫  阿波紫紅  雅 

 青テマリ  青甘茶  青野山  青鳳  黄冠 


06.5月27日撮影

 クレナイ  クロヒメ  コアジサイ・山口県  シロヤマアジサイ  ティアラ 

 ナデシコ  ミヒラ(三葩)  モモイロ  モン・アソ  七段花 

 久住の涼風  伊予の乱れ髪  伊予の光  伊予の十字星  伊予の夕立 

 伊予の夕立  伊予の盃  伊予の薄墨  伊予の青絣  伊予テマリ 

 伊予冠雪  伊予絣  伊予絣  伊予錦  八重咲き甘茶 

 別子テマリ  剣の舞  土佐の暁  土佐の月  土佐涼風 

 土佐紺青  土佐織姫  土佐美鈴  土佐11  大山剣 

 大虹  天城甘茶  天女の舞  子持ち七段花  富士の滝 

 富岳  屋久島コンテリギ  峰の雪  斑入り額紫陽花  新宮テマリ 

 普賢の華  更紗空木  木曽変化  木沢の光  東雲 

 栃尾  楊貴妃  清澄沢  濃紫  濃青エゾ 

 瀬戸の月  白妙  白扇  白斑  白雪姫 

 石鎚の光  祖谷の風車  祖谷テマリ  祖谷テマリ  秋篠テマリ 

 秋芳の桃姫  筒井童子  紅テマリ  紅剣  紫変化 

 美方八重  肥後絞り  胡蝶の舞  花笠  藍姫七変化 

 虹  銀河の星屑  阿波紫  阿波紫紅  雅 

 青テマリ  青甘茶  青野山  青鳳  黄冠 


07.5月31日撮影

 クレナイ  クロヒメ  コアジサイ  コアジサイ・山口県  シロヤマアジサイ

 ティアラ  ナデシコ  ミヒラ(三葩)  モモイロ  モン・アソ

 七段花  久住の涼風  伊予の乱れ髪  伊予の光  伊予の十字星

 伊予の夕立  伊予の星屑  伊予の盃  伊予の薄墨  伊予の青絣

 伊予テマリ  伊予冠雪  伊予時雨  伊予絞り  伊予絣

 伊予絣  伊予錦  八重咲き甘茶  別子テマリ  剣の舞

 土佐の暁  土佐の月  土佐涼風  土佐紺青  土佐紺青

 土佐緑風  土佐織姫  土佐美鈴  土佐11  大山剣

 大甘茶  大虹  天城甘茶  天女の舞  子持ち七段花

 富士の滝  富士の白雪  富岳  屋久島コンテリギ  峰の雪

 斑入り額紫陽花  新宮テマリ  普賢の華  更紗空木  木曽変化

 木沢の光  東雲  栃尾  楊貴妃  深山黒姫

 清澄沢  濃紫  濃青エゾ  瀬戸の夕紅  瀬戸の月

 白妙  白扇  白拍子  白斑  白雪姫

 白鳥  白鷺  石鎚の光  祖谷の風車  祖谷テマリ

 秋篠テマリ  秋芳の桃姫  筒井童子  紅テマリ  紅剣

 紫変化  紫姫  緑星テマリ  美方八重  羽衣の舞

 肥後絞り  胡蝶の舞  舞姫  花笠  藍姫

 藍姫七変化  虹  酔湖の絣  長州維新  阿波紫

 阿波紫紅  雅  青テマリ  青甘茶  青野山

 青鳳  黄冠  龍馬1



08.6月 3日撮影

 クレナイ  クロヒメ  コアジサイ・山口県  シロヤマアジサイ  ティアラ

 ナデシコ  ミヒラ(三葩)  モモイロ  モン・アソ  七段花

 久住の涼風  五ツ星  井内絣  伊予の乱れ髪  伊予の光

 伊予の十字星  伊予の夕立  伊予の星屑  伊予の盃  伊予の薄墨

 伊予の青絣  伊予テマリ  伊予冠雪  伊予小町  伊予時雨

 伊予獅子テマリ  伊予絞り  伊予絣  伊予絣  伊予錦

 八重咲き甘茶  八重白扇  別子テマリ  剣の舞  唐津

 土佐の暁  土佐の月  土佐涼風  土佐神楽  土佐紺青

 土佐緑風  土佐織姫  土佐美鈴  土佐11  土佐20

 大虹  天城甘茶  天女の舞  富士の滝  富士の白雪

 富士白額  富岳  小甘茶  屋久島コンテリギ  山路紅額

 峰の雪  斑入り額紫陽花  新宮テマリ  普賢の華  木曽変化

 木沢の光  東雲  栃尾  楊貴妃  深山八重紫

 深山黒姫  濃紫  濃青エゾ  瀬戸の夕紅  瀬戸の月

 田の字  白妙  白富士  白扇  白斑

 白甘茶  白花  白雪姫  白鳥  石鎚の光

 祖谷の風車  祖谷テマリ  秋篠テマリ  秋芳の桃姫  筒井童子

 紅テマリ  紅剣  紅山アジサイ  紫変化  紫姫

 紫紅梅  緑星テマリ  美方八重  美萩錦  羽衣の舞

 肥後絞り  胡蝶の舞  舞姫  花吹雪  花笠

 藍姫  藍姫七変化  虹  赤倉甘茶  酔湖の絣

 長州維新  阿波紫  阿波紫紅  雅  青テマリ

 青甘茶  青野山  青鳳  静香  黄冠

 龍馬1 


09.6月6日撮影

 今年はすでに
 5.12 5.13 5.17 5.20 5.23 5.25 5.27 5.31 6.3 6.6
 休日を避け、朝か夕方。
 6月6日は8時から13時までいました。
 この日はフイルムで123種撮影。
  見頃かどうかは関係なく撮影。記録です。
  額の小花が開くまでは撮影。
 累計で149種。
 フイルムのスキャン、その画像の修整に追われている毎日です。
 デジカメ写真はファイル名を変えて、記録ファイルを作るのみ。

 添付した表は品種とフイルム撮影日(6月6日画像群の後ろに添付)。
  撮影期間が長い品種はもう終わりで大分傷んでいる。 

 クレナイ  ツシマ  モモイロ  モン・アソ  七段花

 井内絣  伊予の乱れ髪  伊予の光  伊予の夕立  伊予の星屑

 伊予の薄墨  伊予の青絣  伊予時雨  伊予桜  伊予獅子テマリ

 土佐の暁  土佐神楽  土佐織姫  土佐美鈴  屋久島コンテリギ

 山水菊  濃紫  白花  祖谷テマリ  秋芳の桃姫

 紫変化  紫姫  紫紅梅  花吹雪  藍姫七変化

 長州維新  阿波紫紅  黄冠


下付した表は品種とフイルム撮影日

134種(2011.6.3)

 ??						525	527 伊予の薄墨へ
 クレナイ	513	517	520	523	525	527	531	603
 クロヒメ			520	523	525	527	531	603
 コアジサイ		517	520	523	525	527	531終
 コアジサイ・山口県		520	523	525	527	531	603
 シロヤマアジサイ					527	531	603
 ティアラ				523	525	527	531	603
 トカラ					523	525
 ナデシコ				523	525	527	531	603
 ミヒラ(三葩)			520	523	525	527	531	603
 モモイロ		517	520	523	525	527	531	603
 モン・アソ	513	517	520	523	525	527	531	603
 阿波紫			517		523	525	527	531	603
 阿波紫紅					525	527	531	603
 伊予の光	513	517	520	523	525	527	531	603
 伊予の時雨								603
 伊予の十字星			520	523	525	527	531	603
 伊予の星屑			520	523	525	527	531	603
 伊予の青絣				523	525	527	531	603
 伊予の盃		517	520	523	525	527	531	603
 伊予の薄墨				523	525	527	531	603
 伊予の夕立		517	520	523	525	527	531	603
 伊予の乱れ髪	513	517	520	523	525	527	531	603
 伊予テマリ			520	523	525	527	531	603
 伊予冠雪			520	523	525	527	531	603
 伊予錦					523	525	527	531	603
 伊予絞り			520	523	525	527	531	603
 伊予獅子テマリ								603
 伊予時雨							531
 伊予小町								603
 伊予絣			517	520	523	525	527	531	603
 井内絣									603
 羽衣の舞						527	531	603
 奥多摩コアジサイ513	517	520終
 黄冠			517	520	523	525	527	531	603
 屋久島コンテリギ	517	520	523	525	527	531	603
 花笠		513	517	520	523	525	527	531	603
 花吹雪									603
 雅		513	517	520	523	525	527	531	603
 久住の涼風			520		525	527	531	603
 銀河の星屑						527
 九重山			517	520			527d	527d
 剣の舞				520	523	525	527	531	603
 胡蝶の舞			520	523	525	527	531	603
 五ツ星									603
 更紗空木						527	531
 紅テマリ	513		520	523	525	527	531	603
 紅剣			517	520	523	525	527	531	603
 紅剣?		513	517	520		525		531	603
 紅山アジサイ								603
 三方八重			520	523	525	527	531	603
 山路紅額								603
 四季咲きヒメアジサイ						531
 子持ち七段花			520	523	525	527	531
 紫紅梅									603
 紫姫				520	523	525	527	531	603
 紫変化							527	531	603
 七段花				520	523	525	527	531	603
 秋篠テマリ			520	523	525	527	531	603
 秋芳の桃姫					525	527	531	603
 小甘茶									603
 新宮テマリ	513	517	520	523	525	527	531	603
 深山黒姫				523	525	527	531	603
 深山八重紫					525	527d	531d	603
 酔湖の絣				523	525	527	531	603
 瀬戸の月	513	517	520	523	525	527	531	603
 瀬戸の夕紅							531	603
 清澄沢						525	527	531
 青テマリ	513	517	520	523	525	527	531	603
 青甘茶			517	520	523	525	527	531	603
 青鳳		513	517	520	523	525	527	531	603
 青野山				520	523	525	527	531	603
 静香									603
 石鎚の光			520	523	525	527	531	603
 赤倉甘茶								603
 祖谷の風車		517	520	523	525	527	531	603
 祖谷テマリ	513	517	520	523	525	527	531	603
 大甘茶								531
 大山剣		513	517	520	523	525	527	531
 大虹						525	527	531	603
 長州維新				523	525	527	531	603
 天女の舞				523		527	531	603
 天城甘茶				523	525	527	531	603
 田の字									603
 土佐11				523	525	527	531	603
 土佐20								603
 土佐の暁					525	527	531	603
 土佐の月	513	517	520	523	525	527	531	603
 土佐紺青	513	517	520	523	525	527	531	603
 土佐織姫	513	517	520	523	525	527	531	603
 土佐神楽								603
 土佐美鈴	513	517	520	523	525	527	531	603
 土佐涼風	513	517	520	523	525	527	531	603
 土佐緑風							531	603
 唐津									603
 東雲		513	517	520	523	525	527	531	603
 筒井童子			520	523	525	527	531	603
 栃尾							527	531	603
 虹				520	523	525	527	531	603
 濃紫					523	525	527	531	603
 濃青エゾ			520	523	525	527	531	603
 梅花空木	513	517
 白花									603
 白甘茶									603
 白鷺								531
 白雪姫		513	517	520	523	525	527	531	603
 白扇					523	525	527	531	603
 白鳥					523	525		531	603
 白拍子								531
 白斑		513	517	520	523	525	527	531	603
 白富士									603
 白妙					523	525	527	531	603
 八重咲き甘茶			520	523	525	527	531	603
 八重白扇								603
 斑入り額紫陽花					525	527	531	603
 肥後絞り				523	525	527	531	603
 美萩錦									603
 姫空木		513	517
 富岳						525	527	531	603
 富士の滝				523	525	527	531	603
 富士の白雪							531	603
 富士白額								603
 普賢の華				523	525	527	531	603
 舞姫								531	603
 別子テマリ	513	517	520	523	525	527	531	603
 峰の雪		513	517	520	523	525	527	531	603
 満月		513	517	520	523
 木曽変化						527	531	603
 木沢の光		517	520	523	525	527	531	603
 楊貴妃						525	527	531	603
 藍姫					523	525	527	531	603
 藍姫七変化		517	520	523	525	527	531	603
 龍馬1		513	517	520	523	525	527	531	603
 緑星テマリ				523	525	527	531	603

10.6月9日撮影

 6月9日は8時30分から13時までいました。
 この日はフイルムで143種撮影。(8:30-10:55)
  全部出したと言っていました。今年は出せる種類が少ない。
  梅花甘茶をフイルムで撮影するのを忘れました。
  フイルムは6本(必ず37コマ撮る)撮影。
 累計で158種。

 去年を参考にすると20日頃は見頃はせいぜい30種。

 クレナイ  クロヒメ  モモイロ  久住の涼風  伊予の十字星

 伊予小町  伊予絞り  伊予錦  伊豆紫風  八重咲き甘茶

 唐津  土佐の暁  土佐の暁  土佐紺青  天竜千鳥

 富士の滝  新宮テマリ  日向紺青  深山黒姫  渥美絞り

 濃紫  紫姫  紫紅梅  羽衣の舞  赤倉甘茶

 銀河の星屑  阿波紫  阿波紫  阿波紫紅


11.6月14日撮影

 6月14日は7時47分から11時40分までいました。
 この日はフイルム(7:30-9:55)、デジカメ(9:55-11:40)。
  天気が悪かったので5日経ってしまいました。
   雨が降ると行きません。
  9日に見られる状態のがほとんど額がひっくり返っていました。
  見られる状態は9日の半分以下になっていました。
 累計は158種のまま。

 クレナイ  ツシマ  ティアラ  ナデシコ額アジサイ  モモイロ

 五ツ星  井内絣  伊予の薄墨  伊予小町  伊予時雨

 伊予桜  伊予絞り  伊豆の紫風(雲居鶴)  唐津  大虹

 山水菊  日向紺青  木曽変化  栃尾  梅花甘茶

 渥美絞り  紅テマリ  純白花額アジサイ  緑星テマリ  肥後絞り

 花吹雪  銀河の星屑  長州維新  阿波紫  阿波紫


12.6月16日撮影

 6月16日は8時25分から12時8分までいました。
 この日はフイルム(8:25-10:08)、デジカメ(10:08-12:08)。
  次の日は天気が悪い予報なので行きました。
  見られる状態はさらに減っていた。
 累計は158種のまま。

 フイルム撮影は額の小花は開いている種が主でした。
 「渥美絞り」は状態がよくないです。

 添付の最初は6月16日のクレナイ
 添付の最後は同じ花の5月13日の状態

 フイルム撮影は60mmF2.8の接写レンズのみ使用。

  ピントは6箇所の格子点のどれかで合わせます。
  目の視力ががた落ちなので、自動焦点。
  対象物は風で揺れるので、シャタ速度は下げられません。
  最初は絞り優先でしたが、25%位が被写体の揺れで不鮮明。
  仕方がないので、シャッタ速度優先に変更。
  曇りで日陰、風の通り道は最悪です。
  大写しするときは、機械がゆうことを聞いてくれないので
  時間がかかり大変です。そのときだけですが腰が痛くなります。

去年は出たが、今年は出なかった種名: 
 001 おぼろ月
 005 エゾアジサイ・会津若松
 007 エゾテマリ
 008 エゾ清流・鳥取
 023 マイコ
 031 綾・石川県山中温泉
 032 綾子舞
 035 伊豆の踊り子
 037 伊予の雫
 052 宇佐美
 054 雨上り・新潟
 058 黄葉
 066 月が谷テマリ・徳島
 069 剣弁八重
 072 五家荘
 074 紅冠雪
 078 紅風車
 080 佐久間テマリ
 095 城ヶ崎
 100 星咲きエゾ
 102 清陵
 104 青海・新潟県
 107 赤花
 111 村娘(むらっこ)
 112 大山
 113 大山ピンク
 130 土佐碧
 131 土佐碧12
 132 土佐碧25
 138 南十字星
 147 白縞散斑・東京都
 153 白舞妓
 158 鉢伏テマリ
 165 富士山アジサイ
 171 豊前のはじらい
 180 涼風
 182 鈴鹿
 −−以上−−

 クレナイ  クロヒメ  ツシマ  ナデシコ額アジサイ  モモイロ

 伊予獅子テマリ  伊豆の紫風(雲居鶴)  伊豆の華  伊豆新八重  城辺テマリ

 天竜千鳥  山水菊  斑入り額紫陽花  日向の白雪  日向紺青

 栃尾  白花  長州維新  長州維新  阿波紫紅 


13.6月20日撮影

 6月20日は8時から11時までいました。
 この日はフイルム(8:01-9:28)、デジカメ(9:28-11:08)。
 累計は159種。1種:南十字星 増えました。

  この日は23時40分池袋発のバスで直江津に向かいました。

 妙高ホテルの玄関右側(外)にヤマアジサイの鉢植えがありましたが、
見たでしょうか。
 鎌倉では終わりそうなのが、妙高では見頃少し前でした。

 アスペラ  クレナイ  シロヤマアジサイ  ツシマ  ナデシコ額アジサイ

 五ツ星  伊予の光  伊予の星屑  伊予の薄墨  伊予テマリ

 伊予小町  伊予小町  伊予獅子テマリ  伊予絞り  伊豆の紫風(雲居鶴)

 伊豆の華  伊豆新八重  八丈千鳥  八重咲き甘茶  八重白扇

 南十字星  唐津  城辺テマリ  大虹  天城甘茶

 天竜千鳥  天竜千鳥  富士の滝  富士の白雪  富士白額

 山水菊  山路紅額  斑入り額紫陽花  日向の白雪  日向紺青

 木曽変化  木沢の光  栃尾  梅花甘茶  清澄沢

 渥美絞り  白妙  白富士  白扇  白拍子

 白花  白鳥  白鷺  紅紫大山  純白花額アジサイ

 緑星テマリ  羽衣の舞  胡蝶の舞  花吹雪  藍姫七変化

 酔湖の絣  銀河の星屑  長州維新  阿波紫  静香


14.6月23日撮影

 6月23日は8時半から11時までいました。
 この日はフイルム(8:37-9:31)、デジカメ(9:31-10:49)。
 累計は160種。1種:栃尾ツルアジサイ 増えました。

  22日は妙高からイモリ池、野尻湖畔、小布施、長野駅、夕方帰宅。
  いもり池での集合写真を添付(私は写っていません)。
  石田館妙高ホテルのマイクロバスで移動観光しました。

 23日は江ノ島大橋へ行ってから来ました。富士山は見えず。
 帰る時間頃はアジサイ見物客が大勢です。

 アスペラ  アスペラ  クレナイ  ナデシコ額アジサイ  モモイロ

 五ツ星  五ツ星  伊予の薄墨  伊予小町  伊豆の紫風(雲居鶴)

 伊豆の紫風(雲居鶴)  伊豆の紫風(雲居鶴)  伊豆の華  伊豆の華  八重咲き甘茶

 南十字星  天竜千鳥  天竜千鳥  天竜千鳥  富士白額

 富士白額  山水菊  山水菊  山路紅額  斑入り額紫陽花

 新伊豆八重  新伊豆八重  木曽変化  栃尾ツルアジサイ  梅花甘茶

 清澄沢  渥美絞り  白甘茶  紅テマリ  紅山

 純白花額アジサイ  花吹雪  銀河の星屑  銀河の星屑


15.6月28日撮影

 6月28日は8時から11時までいました。
 この日はフイルム(8:37-9:25)、デジカメ(9:25-10:23)。
  もう今咲いているのが、最後でしょうか。
 伊豆の踊り子、草アジサイも無いし。
  江ノ島で富士山が見えました。写真添付

 アスペラ  アスペラ  オタクサ  クレナイ  モモイロ

 五ツ星  伊予の薄墨  伊予小町  伊予獅子テマリ  伊豆の紫風(雲居鶴)

 伊豆の紫風(雲居鶴)  伊豆の華  伊豆の華  伊豆新八重  伊豆新八重

 八丈千鳥  土佐織姫  大賀ハス  天竜千鳥  天竜千鳥

 天竜千鳥  奄美のクサアジサイ  富士の滝  富士白額  屋久島コンテリギ

 山水菊  斑入り額アジサイ  日向の白雪  東雲  栃尾ツルアジサイ

 栃尾ツルアジサイ  梅花甘茶  梅花甘茶  清澄沢  渥美絞り

 渥美絞り  白妙  白富士  紅テマリ  紅山

 胡蝶の舞  花吹雪  銀河の星屑  銀河の星屑  銀河の星屑

 長州維新 


16.7月1日撮影

 7月1日は8時半から9時半まででした。
 銀河の星屑、八丈千鳥(花付きが悪い)が見頃になっています。
 他は終わりかかっています。
 62種出ていましたが、まともに花が着いているのは
 下記16種。 

 クレナイ
 アスペラ 雲南省
 オタクサ ホンアジサイ 古品種 里帰り品種
 伊豆の華
 伊豆の紫風(雲居鶴)
 伊豆新八重
 伊予の薄墨
 屋久島コンテリギ
 花吹雪
 銀河の星屑 アメリカノリノキ アラバマ州
 胡蝶の舞
 天竜千鳥
 白妙
 八丈千鳥
 斑入り額紫陽花
 木沢の光
最尾の添付は5月27日の「伊予の薄墨」です。
7月1日の状態が「薄墨」です。 
今年はこれで終わりです。続く7.11

 アスペラ  アスペラ  オタクサ  クレナイ  クレナイ

 ニューバース桂  伊予の薄墨  伊豆の紫風(雲居鶴)  伊豆の紫風(雲居鶴)  伊豆の華

 伊豆の華  伊豆新八重  伊豆新八重  八丈千鳥  八丈千鳥

 天竜千鳥  天竜千鳥  富士の滝  山水菊  斑入り額紫陽花

 栃尾ツルアジサイ  白妙  胡蝶の舞  銀河の星屑  銀河の星屑

 銀河の星屑  銀河の星屑


17.7月14日撮影

 7月11日についでに藤沢経由で江ノ島・鎌倉を通過しました。
  東海道線・小田急・江ノ島大橋・江ノ電・光則寺・江ノ電・横須賀線・
  根岸線・武蔵小杉(JR)・新川崎・山手・根岸・大船・戸塚、帰宅

  江ノ島大橋から富士山が見えました。2000m位から下はもやが
  かかっていて富士山だけがはっきり見えました。但し、気流の関係で
  右側山縁に雲。

 光則寺のヤマアジサイはほぼ終わり。下記のみ。10分位居て退散。
  クサアジサイ 咲き始めた。 去年より枝数が多い。
  奄美のクサアジサイ つぼみは大きくなってきたがまだ。
  銀河の星屑 まだ見頃。

クサアジサイ  クサアジサイ  クサアジサイ  奄美のクサアジサイ  銀河の星屑 

銀河の星屑  銀河の星屑  銀河の星屑  大賀ハス  小君子小蓮 


 
Danchu-2  ホームページへ戻る ページの先頭へ戻る
 

Copyright (C) 2013 Denchu all rights reserved.