■目 次 1.はじめに 2.取りあげる郵便・荷物電車の説明 3.郵便・荷物電車配置状況 1973.3.31 4.郵便・荷物電車配置状況 1986.10.1 5.郵便・荷物電車 諸元表 6.郵便・荷物電車を連結する列車 7.年末に実施の長距離荷物電車 8.小田急電鉄の荷物電車 1977.9頃 9.掲載写真 10.郵便・荷物電車写真 ■はじめに 郵便・荷物を運ぶ電車車両は、1973年3月31日の国鉄車両配置表を見ると 電車形 クモニ 13(24両)、83(45両) クモハユ 74(3両) クモハユニ 44(4両)、64(1両) クモユニ 74(31両)、81(3両)、82(3両) クハユニ 56(6両) クハニ 67(5両) 郵政省所有 クモユ141(10両) 括弧内の数字は在籍車両数です。 なお、鉄道による郵便輸送は1986年10月1日に廃止になっている。 また、荷物専用列車は1986年11月に廃止になっている。 ここでは、郵便・荷物を運ぶ電車形の車両を取りあげる。そのうちで、写真がある車両に限定する。 ■取りあげる郵便・荷物電車の説明 クモニ13 クモニ13 大正期の木造電車や昭和初期の電車を元に造られた。 クモニ13-004 両運転台のモハ34を1948年に改造した。モニ53→モニ13→クモニ13 クモニ13-005 両運転台のモハ34を1948年に改造した。モニ53→モニ13→クモニ13 クモニ13-010 両運転台のモハ34を1949年に改造した。モニ53→モニ13→クモニ13 クモニ13-013 片運転台のモハ33を1950年に改造した。モニ53→モニ13→クモニ13 クモニ83 クモニ83 種車は旧モハ63改造のモハ72である。 クモニ83-008 1968年に増備。パンタグラフは1個。(上越線用は耐寒耐雪構造。) クモニ83-012 1968年に増備。パンタグラフは1個。 クモニ83-013 1968年に増備。パンタグラフは1個。 クモニ83-024 1968年に増備。パンタグラフは1個。 クモニ83-025 1968年に増備。パンタグラフは1個。 クモニ83-804 1968年に増備。パンタグラフは1個。中央線用低屋根構造車を大井工場で改造 クモニ83-805 1968年に増備。パンタグラフは1個。中央線用低屋根構造車を大井工場で改造 クモニ83-811 1968年に増備。パンタグラフは1個。中央線用低屋根構造。 クモニ83-103 1950年製のクモユニ81を1969年に改造。クモユニ81-06→クモニ83-003 クモハユ74 クモハユ74-003 旧モハ63改造のモハ72を1969年に改造。新聞・郵便輸送車。 クモユニ74 クモユニ74 種車は旧モハ63改造のモハ72である。車体のみ新製。 クモユニ74-000 1962年製。新製能電車との総括制御可能。 クモユニ74-001 1962年製。新製能電車との総括制御可能。 クモユニ74-002 1962年製。新製能電車との総括制御可能。 クモユニ74-003 1962年製。新製能電車との総括制御可能。 クモユニ74-004 1962年製。新製能電車との総括制御可能。 クモユニ74-005 1962年製。新製能電車との総括制御可能。 クモユニ74-006 1962年製。新製能電車との総括制御可能。 クモユニ74-007 1962年製。新製能電車との総括制御可能。 クモユニ74-009 1962年製。新製能電車との総括制御可能。 クモユニ74-104 1964年製。新製能電車との総括制御可能。モハ80系との併結可能。 クモユニ74-200 1964年製。新製能電車との総括制御可能。モハ80系との併結可能。抑速ブレーキ付 クモユニ74-202 1964年製。新製能電車との総括制御可能。モハ80系との併結可能。抑速ブレーキ付 クモユニ74-205 1964年製。新製能電車との総括制御可能。モハ80系との併結可能。抑速ブレーキ付 クモユニ74-206 1964年製。新製能電車との総括制御可能。モハ80系との併結可能。抑速ブレーキ付 クモユニ74-213 1964年製。新製能電車との総括制御可能。モハ80系との併結可能。抑速ブレーキ付 クモユ141 クモユ141-2 1967年に5両 (1 - 5) 、 1968年に5両 (6 - 10) の計10両新製 クモユ141-4 クモユ141-5 クモユ143 1982年に長野地区の電車化に対応して郵政省所有の郵便車として3両を新製 クモユ147-2 1983年に飯田線用に101系を改造。1985年に大垣電車区に転属 京成電鉄 京成-クハ2203 1954年製の高性能試作車。1974年に行商専用車に改造。 京成-モハ704 1954年製の高性能試作車。1974年に行商専用車に改造。 京成-モハ1602 1953年製のクハ1602を1968年にM化車体アルミ化。1974年に行商専用車に改造。 小田急電鉄 小田急-デニ1001 1927年製のモニ3が変遷を経てデニ1001に。車体はデハ1051、クハ1551を流用。 小田急-1301 1969年にデハ1300を形式変更。1927年製のモハニ151が変遷。 小田急-1302 1969年にデハ1300を形式変更。1927年製のモハニ152が変遷。 小田急-1303 1969年にデハ1300を形式変更。1927年製のモハニ153が変遷。 小田急-1304 1969年にデハ1300を形式変更。1929年製のモハ206が変遷。 相模鉄道 下記車両の荷電改造時期が「日本の私鉄13相模鉄道 保育社 1982.3 pp138-139」では昭和50-7となって いるが、同年2月撮影写真では既に荷電になっている。 相鉄-クニ2506 1960年改造のクハ2504を1975年に改造。1978年に日立電鉄に譲渡。 相鉄-モニ2005 モハ2005を1975年に改造。国鉄の戦災車両が変遷。 参考リンク クモユ141:クモユ141 クモユ143:クモユ143 クモユ147:クモユ147 ■郵便・荷物電車配置状況 1973.3.31 クモニ13(24両) 品川 002 004-007 010-013 016 030 033 :12 大船 021 豊橋 025 026 向日町 028 高槻 009 015 023 029 032 宮原 020 府中 031 下関 037 クモニ83(42両) 長岡 001-004 007 010 大船 008 804 805 三鷹 800 803 806-808 811 812 814-817 :11 大垣 012-015 020 021 813 818 819 :9 宮原 000 005 009 011 016 017-020 :8 広島 006 801 802 809 810 クモニ83−100(3両) 豊橋 101 102 103 クモハユ74(3両) 幕張 001 002 003 クモハユニ44(4両) 沼津 800 801 802 803 クモハユニ64(1両) 岡山 000 クモユニ74(31両) 新前橋 200-207 211 212 213 :11 幕張 103 104 田町 000-014 :15 大垣 107 広島 105 106 クモユニ81(3両) 北松本 003 岡山 001 002 クモユニ82(3両) 三鷹 800 801 802 クハユニ56(6両) 豊橋 001-004 011 012 クハニ67(5両) 新前橋 900 902 伊那松島 901 903 905 電車形・郵政省所有 クモユ141(10両) 長岡 1-5 宮原 6-10 ■郵便・荷物電車配置状況 1986.10.1 クモニ13(2両) 品川 007 011 クモニ83(6両) 松本 006 大船 805 宮原 005 026 027 815 クモユニ74(13両) 幕張 012 013 014 103 104 107 大船 002-005 200 205 213 クモニ143(8両) (1986.11.1) 長岡 4 5 新潟 4 5 大垣 1 2 3 大垣 1 2 3 岡山 7 8 日根野 7 8 6 広島 6 クモユニ143(4両) (1986.11.1) 長岡 1 2 3 4 幕張 1 2 3 4 クモユニ147(5両) (1986.11.1) 大垣 1 2 3 4 5 静岡 1 2 3 4 5 クモユ143(3両) 1986.10.27除籍 長岡 1 長野 2 3 クモユ141(10両) 1986.10.27除籍 長岡 1 - 5 長野 6 -10 ■郵便・荷物電車 諸元表 形式番号 クモニ13 クハニ67 クモハユニ44 64 001 002-016 020-037 900- 自重(t) 42.0 41.8 41.3 30.0 47.4 47.4 荷物室(m2) 71.4 71.4 71.4 荷重(t) 11.0 11.0 11.0 5.0 5.0 台車形式 DT10 DT12 DT10 TR23 DT12 DT12 主電動機 MT15C MT15B MT15B -- MT15D MT15C 最大運転速度 95 95 95 95 95 95 制御方式 ツリ掛式 ツリ掛式 ツリ掛式 ツリ掛式 ツリ掛式 制御方式 直・総 直・総 直・総 直・弱・総 直・弱・総 ブレーキ装置 AE空気 AE空気 AE空気 AE空気 AE空気 AE空気 製造(改造)年 大3(12) 8(32) 大3(12) 11(30) 9(31) 18(35) 形式番号 クハユニ56 クモユニ74 クモユニ81 クモユニ82 クモハユ74 001- 011,012 自重(t) 32.4 32.4 48.4 48.5 48.5 48.5 荷物室(m2) 荷重(t) 4.0 4.0 10.0 9.0 6.0 台車形式 TR23 TR23 DT12-15 DT16 DT13 DT13 主電動機 -- -- MT40 MT40A MT40 MT40 最大運転速度 95 95 100 100 100 95 制御方式 -- -- ツリ掛式 ツリ掛式 ツリ掛式 ツリ掛式 制御方式 -- -- 直・弱・総 直・弱・総 直・弱・総 直・弱・総 ブレーキ装置 AE空気 AE空気 SED電直 ARE空気 SED電直 SED電直 製造(改造)年 11(29) 18(29) 20(32) 25(36) 21(41) 21(43) 形式番号 クモニ83 101-103 自重(t) 48.4-49.2 48.5 荷物室(m2) 荷重(t) 11.0 9.0 台車形式 DT13 DT16 主電動機 MT40 MT40A 最大運転速度 100 100 制御方式 ツリ掛式 ツリ掛式 制御方式 直・弱・総 直・弱・総 ブレーキ装置 SED電直 SED電直 製造(改造)年 21(41) 25(44) ■郵便荷物電車を連結する列車 荷物電車は時刻表に載っていないので、ダイヤグラムや運用表が有る場合はこれと照合しています。 また、荷物電車が全ての普通電車に連結されている訳ではありません。これは荷物電車の運用表が ないと分かりません。実地に調べることが出来たのは写真を撮りに行って記録したデータ位でした。 全荷電運転現況(一部略)1977.9頃 長岡区 クモニ83 21 長岡 732M 高崎 22 高崎 721M 730M 高崎 高崎 922M 上野 733M 長岡 421M 新潟420M 長岡 23 長岡 449M 新潟 454M 長岡 24 長岡 724M 上野 729M 長岡 長岡区 クモユ141 31 長岡 732M 上野 923M 籠原 32 籠原 回722M 上野 723M 長岡 439M 新潟 436M 長岡 長岡 449M 新潟 454M 長岡 33 長岡 724M 上野 729M 長岡 新前橋区 隅田川 荷41M 大宮 小山 黒磯 * 小山 大宮 荷42M 隅田川 荷43M 荷44M 荷1041M 併結 併結 荷1042M 荷1043M 荷1044M 高崎 シマ シマ 高崎 * 併結 水上 水上 松本区 クモニ82 741 松本 1237M 長野 742 長野 432M 新宿 441M 743 441M 長野 442M 744 442M 新宿 427M 長野 442M 松本 822 松本 424M 新宿 439M 松本 三鷹区 クモニ83 31 三鷹 回2557M 新宿 552M 甲府 32 甲府 3526M 高尾 429M 松本 835M 長野 1234M 松本 33 松本 426M 甲府 2426M 新宿 547M 甲府 556M 新宿 34 新宿 433M 松本 1237M 長野 35 長野 432M 新宿 回2552M 三鷹 36 三鷹 回437M 新宿 439M 松本 37 松本 424M 新宿 437M 松本 418M 38 418M 新宿 531M 甲府 542M 新宿 441M 39 441M 長野 442M 40 442M 新宿 539M 甲府 552M 新宿 回2552M 三鷹 41 三鷹 回2415M 新宿 415M 42 415M 松本 Ni2241M 大町 Ni2240M 松本 436M 高尾 回436M 三鷹 北松本区 クモユニ81 31 大町 222M 松本 221M 大町 230M 松本 回230M 北松本 236M 松本 松本 231M 大町 242M 松本 239M 北松本 北松本 回341M 松本 341M 大町 254M 松本 回254M 北松本 北松本 回351M 松本 351M 大町 幕張区 津田沼 回NiMs 両国 荷31M 荷33M 千葉 佐倉 併結 銚子 :総武本線 荷32M 荷34M 併結 銚子 :成田線 千葉 本千葉 併結 安房鴨川 :内房線 併結 安房鴨川 :外房線 東海道本線・山陽本線 田町区 東京・汐留−名古屋 大垣区 熱海−米原 宮原区 鷲津−岡山 小 名 東 汐 田 熱 三 沼 富 静 島 浜 鷲 豊 古 大 米 京 大 姫 岡 京 留 原 海 島 津 士 岡 田 松 津 橋 屋 垣 原 都 阪 路 山 -----荷1031M------> 荷1043M -------> 荷1045M---> <--荷1032M 荷1047M ---> 荷1047M---> --------------> 荷1033M ---------------> <---荷1034M-------------------- <--- 荷1042M <--- 荷1042M ----荷1035M---> 荷1035M--------> <---------------<--- 荷1040M <--- 荷1044M 荷1041M -----------> <--------------- 荷1046M ------> 831 857 895M <------ 842 888 896 938M -------------------> 329 345 837 859M <------------------- 324 336 832 836 874 898 928 948M --------------------------- 335M 344M ----------------------------------------------- 347M 344M 小 名 東 汐 田 熱 三 沼 富 静 島 浜 鷲 豊 古 大 米 京 大 姫 岡 京 留 原 海 島 津 士 岡 田 松 津 橋 屋 垣 原 都 阪 路 山 ------------------> 483M -------- 545 540M <---------------------- 742M ---- 547 1548M ------- 463 458M -------> 1543M <---------- 454M <--------------- 1546M -------------------> 459M ---- 3135 3139M 1528 1538M ---------------> 461M ---> 853M -------- 437M 2152M ---- 867M 872M <--------------- 1522M ---- 438 447 463 469M <------- 444M ---- 444 470 476 458M ------------ 1529 1530 1535M ---------------- 1531 1539 1526M 大船区 クモニ83 荷12 久里浜04:42 回490S 05:16 大船 大船12:25 回1290S 13:12汐留14:09 荷1491S 15:53久里浜 久里浜16:15 回1690S 16:51大船 大船22:17 回2290S 23:12汐留0:10 荷2491S 01:40久里浜 品川区 クモニ13 K01 蒲田12:23 K1200 12:52上野13:06 K1301 13:14東京13:47 K1301 14:23東神奈川 東神奈川14:29 1441 15:38八王子15:44 1540 14:46東神奈川 東神奈川16:52 K1600 17:08蒲田 K03 蒲田13:00 回K1302 13:22東京14:0 K1402 14:55大宮15:12 K1503 16:02東京 東京16:30 回K1603 16:44大崎 K05 大崎13:32 回K1304 13:54上野14:06 K1405 14:13東京14:43 K1405 15:29桜木町15:50 K1504 16:12蒲田 YD01 大崎12:00 YD1201 12:41三鷹 三鷹13:30 回D1300 13:49新宿14:35 D1401 青梅 回D1600 17:20武蔵小金井19:18 回YD1900 20:05大崎 YD01 大崎12:00 YD1201 12:41三鷹 :休日ウヤ 三鷹14:19 回D1402 14:54東京15:20 D1503 16:49高尾17:51 回D1700 18:21武蔵小金井19:18 回YD1900 20:05大崎 沼津区 クモハユニ44 1 富士 回428M 沼津 沼津 回425M 富士 2 富士 623M 甲府 626M 富士 633M 甲府 636M 富士 641M 甲府 3 甲府 624M 富士 富士 635M 甲府 642M 富士 豊橋区 クハユニ56 41 三河河合 624M 豊橋 821M 豊川 822M 豊橋 豊橋 1227M 辰野 42 辰野 1222M 豊橋 1223M 辰野 258M 駒ヶ根 43 駒ヶ根 221M 辰野 226M 伊那福岡 231M 上諏訪 1226M 豊橋 44 豊橋 1221M 辰野 1228M 豊橋 845M 豊川 848M 豊橋 豊橋 653M 三河河合 クモニ83、クモニ13 荷1,2 豊橋 荷2041M 中部天竜 245M 辰野 荷2042M 天竜峡 1332M 豊橋 荷3 辰野 1222M 豊橋 豊橋 637M 中部天竜 1227M 辰野 伊那松島区 クハニ67 91 平岡 239M 伊那松島 92 伊那松島 224M 天竜峡 243M 飯田 230M 天竜峡 261M 辰野 辰野 256M 平岡 大垣区 クモニ83−800 41 名古屋 荷1045M 大垣 大垣 1532M 名古屋 K2044M 熱田 熱田 荷2045M 名古屋 2745M 中津川 841M 塩尻 1239M 松本 42 松本 428M 甲府 431M 松本 840M 名古屋 名古屋 荷2046M 熱田 回2041M 名古屋 広島区 クモニ83 クモユニ74 101 糸崎 荷1041M 広島 広島 465M 下関 102 下関 458M 広島 473M 柳井 103 柳井 荷1042M 広島 330M 糸崎 331M 広島 338M 糸崎 糸崎 341M 広島 350M 糸崎 クモユニ74 111 広島 924M 糸崎 929M 広島 942M 糸崎 947M 広島 荷物電車運用表 1986.3改 長岡区 クモニ143、クモユニ143 荷12,14 長岡 13:02 443M 14:19 新潟 14:39 回2432M 14:43 上沼垂 上沼垂 15:36 荷2044M 22:59 隅田川 荷13,15 隅田川 05:43 荷2630M 05:51 田端操 06:20 荷2630M 07:25 横浜羽沢 横浜羽沢 08:59 荷2633M 09:38 田端操 10:12 荷2633M 10:20 隅田川 隅田川 13:26 荷2043M 20:23 上沼垂 21:14 回474M 22:32 長岡 幕張区 クモユニ74 荷2,3 津田沼 11:26 回2331M 11:51 両国 12:52 荷2331M 13:30 千葉 千葉 13:41 荷2332M 13:45 黒砂信 13:52 荷2251M 14:00 千葉 千葉 14:22 251M 16:44 安房鴨川 17:36 276M 19:52 千葉 20:52 回2344M 21:01 幕張 荷4,5 津田沼 11:26 回2331M 11:51 両国 12:52 荷2331M 13:30 千葉 千葉 13:58 437M 15:56 銚子 16:09 448M 18:04 千葉 18:23 回2330M 18:32 幕張 大船区 クモユニ74 荷2 大船 10:52 回1198S 11:43 汐留 13:00 荷1031M 16:04 静岡 静岡 16:64 荷1030M 20:36 汐留 荷3 汐留 13:57 荷1339S 15:35 久里浜 15:40 回1598S 16:09 大船 大垣区 クモニ143、クモユニ147 荷21 大垣 22:39 478M 23:21 名古屋 荷22 名古屋 01:52 荷1041M 03:35 米原 07:28 430M 08:05 大垣 大垣 13:10 1534M 13:54 名古屋 18:09 771M 19:40 中津川 19:57 784M 21:30 名古屋 荷23 名古屋 01:52 荷1041M 03:35 米原 07:28 430M 08:05 大垣 大垣 13:10 1534M 16:22 浜松 16:30 1539M 19:20 大垣 荷24 大垣 07:16 223M 07:23 美濃赤坂 美濃赤坂 07:33 1530M 10:22 浜松 11:01 448M 13:36 熱海 熱海 14:03 467M 16:53 浜松 17:08 1541M 19:04 名古屋 荷25 名古屋 02:38 荷1040M 05:48 静岡 08:50 437M 10:05 浜松 11:02 荷1043M 11:41 豊橋 豊橋 12:36 535M 15:23 米原 16:01 1544M 17:20 名古屋 荷26 名古屋 02:38 荷1040M 05:48 静岡 08:50 437M 10:05 浜松 11:02 荷1043M 11:41 豊橋 豊橋 12:36 535M 15:23 米原 16:01 1544M 19:24 浜松 19:29 1539M 22:33 大垣 宮原区 クモニ83 荷31 宮原操 12:46 回1043M 12:54 大阪 13:23 荷1043M 15:09 姫路 姫路 19:21 荷1044M 21:32 大阪 21:53 回1044M 22:01 宮原操 荷41 宮原操 12:46 回1043M 12:54 大阪 13:23 荷1043M 15:09 姫路 姫路 19:21 荷1044M 21:32 大阪 21:53 回1044M 22:01 宮原操 岡山区 クモニ143 荷1 岡山 18:38 933M 22:18 米子 荷2 米子 05:43 920M 09:05 岡山 10:30 955M 12:11 新見 新見 13:04 927M 14:51 米子 18:03 930M 21:40 岡山 ■年末に実施の長距離荷物電車 隅田川と汐留を経由する負荷を減らすために直送 長距離荷物電車運用表 1973年 12.5-25 831 大垣 14:50 荷9040M 21:27 沼津 12.5-24 832 沼津 08:00 荷9042M 10:55 東京 11:20 荷9041M 21:19 上沼垂 12.6-24 833 上沼垂 14:57 荷9821M 16:10 村上 16:54 荷9820M 19:03 新潟 12.5-25 新潟 19:41 荷9440M 19:45 上沼垂 834 上沼垂 04:32 荷9048M 12:31 東京 13:11 荷9049M 22:00 大垣 12.5-25 1974年 12.6-24 時刻は概略時刻 831 上沼垂 06:30 回M 07:30 長岡 仕 13:30 回M 上沼垂 14:30 荷9821M 16:10 村上 12.6-13 12.17-22 村上 16:54 荷9820M 19:03 新潟 19:41 荷9820M 19:45 上沼垂 832 上沼垂 04:00 回9048M 04:05 新潟 04:32 荷9048M 12:45 東京 13:11 荷9049M 16:00 沼津 12.6-24 833 沼津 14:50 荷9729M 21:27 静岡 12.6-23 静岡 05:50 荷9042M 10:55 東京 11:20 荷9041M 20:50 上沼垂 12.6-24 1975年 12.6-24 へ831 上沼垂 08:00 回9722M 08:50 長岡 仕 15:50 回9443M 17:00 上沼垂 831 上沼垂 14:14 荷9821M 15:50 村上 16:22 荷9820M 18:46 上沼垂 12.6-14 12.18-23 832 上沼垂 03:53 回9048M 03:58 新潟 04:33 荷9048M 12:41 東京 13:08 荷9049M 15:26 沼津 12.6-24 沼津 17:10 荷9745M 19:44 静岡 12.6-23 833 静岡 05:40 荷9042M 10:55 東京 10:58 荷9041M 20:42 上沼垂 12.6-24 1976年 12.12-24 831 上沼垂 14:14 荷9821M 15:47 村上 16:20 荷9820M 17:40 上沼垂 12.12, 13, 15-23 832 上沼垂 04:06 回9049M 04:10 新潟 04:43 荷9048M 12:41 東京 13:08 荷9049M 17:26 静岡 12.12, 13, 15-24 833 静岡 05:40 荷9042M 10:55 東京 10:58 荷9041M 20:43 上沼垂 12.12, 13, 15-24 833 東京 10:58 荷9041M : 新前橋 12.24 長距離荷物電車使用編成表 1973年 使用編成 組成箇所 大垣:2編成、長岡:1編成、新前橋:1編成 A クモニ83021 クモハ73139 サハ78335 サハ78175 クモニ83024 大垣区 松戸区 下十条区 松戸区 大垣区 B クモニ83015 クモハ73371 サハ78169 サハ78170 クモニ83020 大垣区 下十条区 松戸区 松戸区 大垣区 C クモニ83001 クモハ73385 サハ78133 サハ78161 クモニ83003 長岡区 下十条区 浦和区 松戸区 長岡区 D クモニ83811 クモハ73097 サハ78116 サハ78121 クモニ83000 三鷹区 東神奈川 浦和区 浦和区 宮原区 1974年 使用編成 組成箇所 小山区 2日前に新潟へ2編成、沼津へ1編成を回送 A クモニ83811 クモハ73385 サハ78335 クモユニ74201 三鷹区 下十条区 下十条区 新前橋区 C クモニ83000 クモハ73139 サハ78170 クモニ83020 宮原区 松戸区 松戸区 大垣区 B クモニ83003 クモハ73371 サハ78169 クモニ83001 長岡区 下十条区 松戸区 長岡区 1975年 使用編成 組成箇所 小山区 2日前に新潟へ2編成、沼津へ1編成を回送 C クモニ83000 クモハ73391 クハ79340 クモニ83020 宮原区 新前橋 新前橋 大垣区 B クモニ83003 クモハ73275 クハ79420 クモニ83001 長岡区 津田沼 津田沼 長岡区 A クモユニ74206 クモハ73119 クハ79348 クモユニ74200 新前橋区 津田沼区 津田沼区 新前橋区 1976年 使用編成 組成箇所 新前橋、長岡、静岡 B クモユニ74211 クモニ83806 クモニ83800 新前橋区 三鷹区 三鷹区 C クモニ83804 クモニ83017 クモニ83020 大船区 宮原区 大垣区 A クモニ83003 クモニ83010 クモユニ74204 長岡区 長岡区 新前橋区 ■小田急電鉄の荷物電車 1977.9頃 荷電の停車駅(荷扱い駅) 経堂、向ヶ丘遊園、相模大野、小田原、長後 成城学園前、百合ヶ丘、柿生、相武台前、伊勢原、大秦野 国鉄との中継 小田原、新宿であるが、新宿−経堂間はトラック輸送。 使用車両 デニ1001(デニ1000形) デニ1301〜4(デニ1300形) 荷物電車運用表 向ヶ丘 相模 経堂 遊園 大野 小田原 長後 5:15----8501(3)----------->6:16---(2)---->7:41 10:54<--8502(3)------------10:12--(2)-----8:10 *注 12:19---8503(2)-------------------------->14:29 17:31<--8504(3)---------------<---(2)-----15:00 21:14--8505--->21:29 21:51<-回8505A-21:39 13:52<--回8551B(2)---------13:10 14:49--8551(3)-------------15:27--(2)---->16:59 --8525(1)--------->15:52 17:31<--8504---------------16:44<-8526(1)----------16:20 (to 回8551B) 17:53<-回8551A-17:01 *注 経堂到着後、1両は8551レへ。 参考文献 (1) 特集荷物列車 鉄道ピクトリアル 1977.12 No.341 pp41-51,85-87 (2) 荷物列車オールガイド 鉄道ダイヤ情報 1986夏 No.34 (3) 交通公社時刻表 交通公社 (4) 国鉄車両配置表 1973 鉄道図書刊行会 (5) 国鉄電車ガイドブック 旧性能電車編上下 浅原信彦 誠文堂新光社 1971.7 1975.8 ■掲載写真 掲載する写真は1973年から1985年にかけて撮影したものです。