Index (1) ■はじめに (2) ■1987年(昭和62年)8月14日から8月19日までの詳細記録 (3) ■新潟駅発優等列車時刻表 1978.10.2改正 及び 1987.4.1改正 (4) ■秋田駅発優等列車時刻表 1987.4.1改正 (5) ■弘南鉄道の電車 (6) ■巻頭写真 (7) ■写真集 撮影順 ■はじめに 旧盆の頃の新潟への里帰りのついでに廃止されるという青函連絡船に乗ることにしました。 青春18切符を全行程使用しました。新潟までは家族そろってでしたが、新潟から先は私一人でした。 使用した 「青春18きっぷ」は下記の通りでした: 8月3日に戸塚駅で購入 1枚使用 :1987.08.03(月) 戸塚 上野 新町 横川 高崎 4枚使用 :1987.08.14(金) 戸塚 古河 西那須野 黒磯 盤越西線 新潟 8月14日に新潟駅で購入 各1枚使用 :8月17、18、19日 2枚使用 :1987.09.06(日) 戸塚 相模線 八高線 奥多摩 立川 東京 戸塚 この頃は旧型客車は50系または12系客車に置き換えられており、編成も短くなっておりました。 面白くない時代になっていました。しかし、現在は普通客車列車は影も形も無くなってしまっています。 1987.4.1改正の時刻表を調べると: 東北本線 一ノ関以北は支線から乗り入れる列車以外は全列車 一ノ関以南は電車列車 常磐線 電車列車 羽越本線 半数が客車列車 奥羽本線 半数が客車列車 磐越西線 20%〜50%が客車列車 434列車 秋田−福島 301.6 8h18m 838 秋田−新津 271.7 6h57m 837 村上−秋田 212.3 5h23m 636 青森−秋田 185.8 4h32m 1225 郡山−新潟 191.5 5h23m 旅行中のアクシデントとしては、カメラ(ニコマート)のシャッターが壊れかかったことでした。 シャッター速度を速くすると、締まりが悪く、左側下が露光時間が長くなってしまいました。 これはフィルムを現像して分かったのですが、写真を焼き付けると、左下が黒くなりました。 撮影中はカメラの調子がおかしいと思いましたが、後の祭りでした。 カメラは3台持って行きました:1台はカラーフィルム用で2台は白黒用でレンズを使い分け ました。ズームレンズは持っていませんでした。ズームはレンズが暗くなるしピントも甘くなるし 値段が高いで買いませんでした。 この旅行は青春18切符を使用したのでした。話がずれますが、去年、徳山へ行った折、中国山地を 通って帰ろうかと調べました。通過するローカル線は完全にその地域だけの通学用になってしまい、 通しで通過するという考えがあまりないという現実をみました。 徳山から芸備線・姫新線経由で帰ろうとしたら、1日で姫路までしか行けないことが分かりました。 1987年頃にも、この傾向がありましたが、もっとひどくなったということでしょうか。 1987年4月の時刻表による連絡状況 徳山 広島 三次 新見 津山 姫路 ----------------------------------------- 1536M 0840 1030 860D 1048 1233 826D 1236 1524 1830D 1558 1741 844D 1822 2100 2005年8月の時刻表による連絡状況 徳山 広島 三次 備後落合 新見 津山 佐用 姫路 --------------------------------------------------------- 5342M 0835 1017 1856D 1020 1218 356D 1240 1350 444D 1403 1521 864D 1629 1806 2836D 1926 2027 868D 2145 2254 ■日程 1987年8月14日 戸塚から東北・磐越西線経由で新潟へ行った。待ち時間に撮影。 1987年8月15日 午後に新津−新潟間で撮影。 1987年8月16日 特になし。 1987年8月17日 新潟から秋田まで移動。主に小岩川で写真撮影。雨であった。秋田泊まり。 1987年8月18日 秋田から函館まで移動。主に秋田駅、八郎潟−鯉川、弘前で写真撮影。 北海道(陸地)での滞在時間は2分?程度であった。 1987年8月19日 函館から東北本線経由で戸塚まで移動。主に小鳥谷で写真撮影。曇り・雨。 ■撮影した機関車 DD14 DD14-317 DE10 DE10-1130 DE10-1186 DE10-1501 DE10-1647 DD51 DD51-756 DD51-757 DD51-759 DD51-1182 ED75 ED75-94 ED75-109 ED75-132 ED75-134 ED75-137 ED75-138 ED75-140 ED75-143 ED75-148 ED75-151 ED75-155 ED75-156 ED75-158 ED75-701 ED75-711 ED75-721 ED75-722 ED75-727 ED75-735 ED75-744 ED75-745 ED75-751 ED75-756 ED75-764 ED75-766 ED75-767 ED75-777 ED75-1004 ED75-1011 ED75-1019 ED75-1021 ED75-1028 ED75-1029 ED75-1035 ED75-1038 ED77 ED77-11 EF65 EF65-1029 EF65-1037 EF65-1075 EF65-1079 EF81 EF81-5 EF81-9 EF81-32 EF81-48 EF81-55 EF81-59 EF81-62 EF81-64 EF81-68 EF81-71 EF81-99 EF81-107 EF81-110 EF81-111 EF81-112 EF81-114 EF81-118 EF81-126 EF81-133 EF81-136 EF81-139 EF81-145 EF81-146 EF81-149 EF81-150 EF81-151 EF81-152 ■1987年(昭和62年)8月14日から8月19日までの詳細記録 8月14日 新潟 日の出4:57 日の入18:40 上野 黒磯 郡山 会津若松 531M 0714 1015 133M 1059 1205 2227M 1214 1339 会津若松 五泉 新関 新津 新潟 231D 1428 1706 1748 2231D 1757 1805 233 1556 1830 1838 467M 1843 1901 08:20 古河 EF65-1029 1006-あけぼの6 08:21 EF65-1079 4089 (9:49-54 西那須野) 09:53 西那須野 クロ157-1 + 185系 上りお召し列車 09:53 EF65-1079 4089 10:08 那須塩原 クハ185-209-S218 5003M-なすの3 10:15-59 黒磯 EF65-1075 5190 10:14-10:59 455系 133M 10:10-10:55 クハ185-209-S218 5006M 10:36-44 ED75-1004+ED75-1028 3050 10:40 EF65-1037 3050 10:15-10:47 クハ115-375-Y375 598M 10:14-10:59 ED75-1004 455系 133M 13:39-14:28 会津若松 13:40 会津若松 ED77-11 9230-ばんだい 13:58発 AT-100 327D 13:43 クモハ457-1-S70 3238M-ばんだい +モハ456-1+クハ455-313 キハ47-518 4両 321D 新潟行き キハ47-519 キハ40-582 14:14着 AT-102 328D 14:42発 クモハ455-203-S203 2230M 郡山行き DE10-1501 オハフ50-2315 オハ50-2208 オハフ50-2315 塩川付近 風景 14:47 喜多方 風景 15:34 上野尻 民家 15:34 上野尻 DD51-756 1230 オハフ50-2200 1230 16:18 津川 駅名標 Stasion Sign 16:19 津川 DD51-759 1232 17:06-17:57 五泉 蒲原鉄道-41 17:09 17:30 17:26 キハ58 2226D 18:05-18:30 新関 キハ58 2228D 18:27 上沼垂 クハネ583-28 8月15日 新大野 ワンマンバス 新潟22あ71 G43? 新潟22か43 新大野−木場 新潟14+45 新大野 新潟交通16+47 下り電 新潟交通47+16 下り電 新潟交通12 上り電 越後大野 新潟交通14 上り電 新潟交通25 下り電 東関屋 新潟交通51 白山前 新潟交通25 Bus-新22か607-G607-M 8月15日 新潟 荻川 新津 454M 1252 1305 1310 長岡行き 455M 1623 1609 1605 長岡始発 12:25 新潟駅前 G764-I 22ka764 12:28-12:54 新潟駅 485系 クモハ165-133 いなほ DD51-757 回227 3番線 新潟駅 クモハ115-1045-N16 454M 12:52発 4b 4番線 クハ115-1045 長岡−新潟 454M 3両 モハ164-22 13:23 新津区 EF81-114 つるぎ 13:25 新津区 クハ481-30-T2ニイ 4030M-雷鳥30 クハ481-27-T2 13:53 新津−荻川 キハ58-582 2229D 五泉始発 新潟行き 13:54 DD51-1182 1230 郡山行き18:37着 14:07 クハ115-1074 447M 長岡始発 14:20 クハ165-85-K6 2430M 新津行き 14:28 クハ481-753-T7 4003M-雷鳥3 14:28 新津−荻川 クハ481-261? 4003M-雷鳥 14:37 クハ165-85-K6 2431M 新潟行き 3両 14:50 クハ115-1074 460M 14:55 EF81-126 5570 15:13 DD51-757 1232 郡山行き2003 オハフ50-2299-Nitu 1232 15:22 クハ485-300系 1004M-北越4 15:22 クハ485-100系 1004M-北越4 15:23 DD51-756 229 新潟行き 50系 229 15:26 クモハ115-1046 462M 15:26 クハ115-1049-T5 462M 15:41 荻川駅 キハ58+キハ47 9224D 15:48 クハ165-24-K12 464M 長岡行き クモハ165-24 464M 15:55 EF81-111 単5398 キハ58 3224D 郡山行き 1633発 キハ58-761 3224D 1635発 新潟駅 キハ58 1814D-べにばな4 山形行き 白山前 22ka326 巻始発 白山前 G784-N 22ka784 8月16日 古町 G367-I 白山浦 G490-M 白山前 新潟交通19 8月17日 白山 新潟 村上 小岩川 鶴岡 酒田 秋田 1923M 0720 0720 1923M 0730 0905 833D 0937 1046 (実際は11:06着) 837 1439 1532 1622 1859 ダイヤが乱れていた 間島 今川 勝木 小岩川 833D 0955 1015 1027 1046 実際 0955 1027 1045 1106 小岩川 鶴岡 酒田 象潟 秋田 833D 1046 837 1439 1520-32 1609-22 1716 1859 07:13 白山浦 新潟交通25 下り電 07:18 白山 クモハ165-2 2128M 07:26 新潟 DD51-759 2223 08:22 新発田 485系 2002M-いなほ2 08:10-08:19 08:40 平木田 クモハ165 + クモハ165-42 + モハ164-501 クハ165-12 1928M 08:44-08:51 坂町 DD14-317 08:57 平林 485系 2004M-いなほ4 09:05-09:37 村上 クモハ165-1 Mc-1 M-1 Tc-170 Mc-13 M-13 Tc-62 (K1 + K3) 930M キハ47-1512 833D 09:53 間島 クハ481-1001 2001M-いなほ1 0955 10:27 今川 485系 9042M-鳥海 1015 10:45 Gatugi 勝木 駅名標 Station Sign 10:45 485系 5002M-白鳥 キハ47-1512 833D 乗車している列車 通常、小岩川に1046着 本来はあつみ温泉ですれ違い 11:06 小岩川 485系 8022M-いなほ82 キハ47-1518 キハ47-521 新ニイ 833D キハ58-1010 回9801D-庄内 11:10 EF81-149 828 ダイヤでは10:56 485系 485系 2001M-いなほ1 8022-82号 11:47 EF81-118 8552 12:03 クハ481-1010 2003M-いなほ3 485系 6006M-いなほ6 駅名標 小岩川 12:49 クハ481-1015 クハ481-346 2005M-いなほ5 クハ481-200 8021M-いなほ81 13:02 EF81-146 コタキ7215 3881 13:27 小岩川 EF81-150 オハ50-2042 オハフ50-2292 客830 5両 酒田−村上 13:37 EF81-136 3880 13:42 EF81-145 コキ28273 851 13:57 485系 6008M-いなほ8 13:58 EF81-133 4091 14:09 EF81-62 850 14:47 EF81-149 837 ダイヤでは14:39 15:30 鶴岡 EF81-149 837 ダイヤでは15:20-32 485系 8024M-いなほ84 15:25-15:26 酒田発新潟行き クハ485-1009 2007M-いなほ7 15:25-15:26 酒田行き 酒田 485系 2012M-いなほ 16:23始発 ED75-745 837 50系 ダイヤでは16:09-22 キハ58-530 for Sinjo 象潟 風景 この日は秋田で旅館に泊まった。 8月18日 秋田 日の出453-1833日の入 秋田 八郎潟 鯉川 東能代 鷹ノ巣 大館 1631 0622 0707 1635 1306 1342 1351 1419 1451 1514 鯉川で乗車 八郎潟 鯉川 鹿渡 東能代 鷹ノ巣 早口 下川沿 大館 白沢 陣場 大鰐 弘前 1631 0707 1635 1351 1357 1419 1451 1502 1507 1514 643D 1517 1526 1538 1606 1620 弘前 青森 函館 日の出449-1832日の入 639 1805 1900 9 1950 2345 八甲田丸(5883t) 05:18発 秋田 EF81-110 629 05:35発 秋田 ED75-767 オハフ50-2463 客1420 3両 新庄行き 06:04発 キハ48-1521 キハ48-522 1826D 2両 羽後本荘行き 05:43発 EF81-64 客826 5両 酒田行き 05:30 EF81-48 カニ24 4001日本海 06:10発 キハ22-297 121D 男鹿行き 10 cars = 5 + 5 6番線 06:10発 485系 28Mつばさ8号 8番線 上野行き 07:05発 DE10-1647 1123 男鹿行き キハ48-540 6両 回720D 羽後境行き 06:22発 秋田 EF81-99 前1631 ED75-722 後1631 八郎潟で前後に分割。後は2682列車に 07:05発 八郎潟 50系 2620 八郎潟 秋22か971 秋田中央交通 五城目行き 07:57 八郎潟−鯉川 EF81-151 5694 08:07 EF81-146 5681 タキ タンク車 08:17 ED75-764 客1432 50系7両 08:32 485系 3006M-たざわ6 5両 3006M 08:39 EF81-150 オハフ50-2374 オハ50-2110 オハフ50-2231 1633 大館行き 09:23 キハ58 912D-よねしろ 09:30 EF81 4003-日本海3 38分遅れ 10:57 EF81-107 20系 8001-日本海81 50分遅れ 11:00 485系 3001M-たざわ1 10:55 11:04 EF81-71 3683 秋22あ516 いずず 急行秋田駅前 秋田中央交通 11:15 EF81-99 1626 11:28 EF81-152 4093 11:53 ED75-766 1001-あけぼの1 5時間遅れ 本来6:55通過 11:57 EF81-32 4094 ED75-744 カニ24 1003-あけぼの3 遅れ 12:25 八郎潟−鯉川 クハ481-1500 2010M-Inaho10 13:29 鯉川 駅標 鯉川 13:32 鯉川 485系 2001M-いなほ1 13:51 EF81-112 1635 13:52 EF81-5 550 14:00 鹿渡 EF81-150 1628 14:51 鷹ノ巣 EF81-133 1630 14:51 鷹ノ巣 キハ22 秋田内陸縦貫鉄道 15:02 早口 駅 15:15 下川沿 EF81-146 5680 15:35 白沢 485系 3016M-たざわ16 15:38 陣場 駅標 16:04 大鰐 弘南クハ2251 モハ2253+クハ1267 クハ1267 16:06 EF81-59 4092 モハ2253+クハ1267 モハ11xx 大鰐−石川 モハ2233+クハ1613 16:20 弘前 キハ40 643D EF81-68 637 16:35 ED75-744 402-津軽 16:45 EF81-9 551 17:01 弘前 EF81-139 636 50系 EF81-55 636 17:04 弘前 EF81-48 4002-日本海2 オハネフ25 4002-日本海2 17:13発 EF81-55 3637-岩木(快速) DE10-1186秋 ED75-751 弘南3605?+クハ 元東急3605? 17:29 キハ48-515 キハ58 832D 鰺ヶ沢行き 17:37 EF81-107 8002-日本海52 17:37 弘前 カニ21 8002-日本海52 ED75-751 17:44 弘前駅前 55501-12 青22か-1997 弘南バス 55204-2 青22-1282 弘南バス 小栗山行き 55104-12 青22-1058 17:52 弘前 キハ40-534 646D 東能代行き 18:03 ED75-777 18:05 ED75-756 639 19:02 青森 ED75-143 4-ゆうづる4 19:17発 583系8041M-ゆうづる82 20:30発 八甲田丸5883t 行きに乗船 タグボート 夜景 船尾から背後 連絡線に関して函館で撮った写真かは不明。 函館ではそのまま折り返したので撮っていないかもしれません。 8月19日 函館 青森 二戸 小鳥谷 102 0010 0415 石狩丸(4965t) 1002M 0452 0624 (はつかり2) 2526 0631 0644 小鳥谷 盛岡 一関 仙台 福島 黒磯 上野 528 0921 1027 1530 1107 1243 536M 1253 1439 584M 1450 1619 124M 1650 1849 680M 1858 2154 八甲田丸 石狩丸 05:35 青森 クハ481-27 5002M-白鳥 二戸駅前 537-8008 22か1273 313-3072 JR東日本バス 06:44 小鳥谷 ED75-1038 2526 06:54 小鳥谷 ED75-140 103-八甲田 マニ50 103-八甲田 583系 8041M-ゆうづる81 07:20 ED75-132+ED75-1039 オハフ13 527 07:30 ED75-138+ED75-1011 3071 07:35 ED75-134+ED75-1028 3073 08:10 ED75-158 524 583系 11M-はくつる1 1時間40分遅れ 08:19 ED75-156 529 オハフ13 08:25 485K 1006M-はつかり6 08:27 ED75-137+ED75-1009 3063 08:31 ED75-1019+ED75-1032 3060 09:07 583系 6013M-はくつる3 2時間遅れ 485系 1001M-はつかり1 09:18 ED75-151 528 09:20 ED75-1021+ED75 151 09:21 583系 1008M-はつかり8 10:26-11:07 盛岡 ED75-155+ED75 1527 一関8:51発 盛岡 キハ22-158 10:30 485系 3003M-たざわ3 10:31発 ED75-727 Number ED75-109 3081 遅れ ED75-721 青 東芝 ED75-148 531 日立 10:34発 青森行き キハ52-143 1933D 10:41発 大館行き DE10-1130 スロフ12-824 オロ12-848 847 846 845 スロフ12-823 ふれあい 10:59着 キハ58-1530 2527D -> 2532D 北上行き 11:31発 12:16 水沢 ED75-1035 1533 12:38 山ノ目 クハネ583-26 一関商工応援団 16:25 福島 ED75-701 5170 16:30 ED75-1029+ED75 3062 16:35 福島 ED75-735+ED75 3068 ■新潟駅発優等列車時刻表 1978.10.2改正 及び 1987.4.1改正 1978.10.2改正 1987.4.1改正 列車番号 発 終着 列車名 列車番号 発 終着 列車名 ----------------------------------------------- ----------------------------------------------- 224 0530 1108 郡山 普通客車列車 8801 0503 0800 酒田 天の川 1322 0555 1013 直江津 普通客車列車 312M 0702 1132 小諸 とがくし2 2002M 0618 1033 上野 とき2 1332M 0710 1014 新井 普通電車列車 2004M 0648 1103 上野 とき4 1812D 0719 1050 山形 べにばな2 米坂 702M 0653 1153 上野 佐渡2 2422 0759 0821 新津 普通客車列車 811D 0719 1204 秋田 羽越1 3222D 0823 1230 郡山 あがの 磐越西 612D 0719 1232 仙台 あさひ2 米坂 4014M 0816 1505 大阪 雷鳥14 4004M 0730 1445 大阪 雷鳥12 314M 0843 1340 松本 南越後 旧赤倉 2006M 0748 1203 上野 とき6 4018M 0904 1556 大阪 雷鳥18 422M 0751 1248 高崎 普通電車列車 2001M 0852 1528 青森 いなほ1 913D 0822 1511 仙台 あがの1 磐越西 9801D 0907 1149 鶴岡 庄内 4006M 0930 1655 大阪 雷鳥16 6003M 1015 1234 酒田 いなほ3 2008M 0848 1309 上野 とき8 1002M 1000 1349 金沢 北越2 501 0908 1710 青森 きたぐに 大阪2210 2005M 1113 1513 上野 いなほ5 2802D 0913 1751 名古屋 赤倉 5002M 1116 1801 大阪 白鳥 青森0450 2010M 0948 1403 上野 とき10 8021M 1119 1402 酒田 いなほ81 8702 0952 1623 上野 佐渡54 927M 1202 1332 村上 837 1336-1859 秋田 2012M 1048 1503 上野 とき12 4030M 1315 2005 大阪 雷鳥30 316M 1054 1522 上田 とがくし2 2007M 1327 1548 酒田 いなほ7 4002M 1116 1825 大阪 白鳥 青森0450 1230 1335 1837 郡山 普通客車列車 428M 1119 1425 直江津 普通電車列車 929M 1337 1458 村上 839 1508-2033 秋田 2014M 1148 1603 上野 とき14 1232 1455 2003 郡山 普通客車列車 6430M 1151 1633 高崎 普通電車列車 1004M 1512 1904 金沢 北越4 1102D 1201 1906 上野 いいで 磐越西 2009M 1527 1922 秋田 いなほ9 9022M 1209 1633 上野 とき54 1006M 1610 2054 福井 北越6 2016M 1248 1703 上野 とき16 8023M 1629 2047 秋田 いなほ83 230 1301 1831 郡山 普通客車列車 3224D 1633 2034 郡山 あがの 磐越西 704M 1320 1853 上野 佐渡4 1814D 1635 2002 山形 べにばな4 米坂 4008M 1330 2057 大阪 雷鳥28 1350M 1645 1940 直江津 普通電車列車 2018M 1348 1803 上野 とき18 1008M 1700 2045 金沢 北越8 502D 1427 1917 金沢 しらゆき 青森0650 234 1719 2049 会津若松 普通客車列車 501D 1437 2218 青森 しらゆき 金沢0949 5001M 1727 2340 青森 白鳥 大阪1040 2020M 1448 1903 上野 とき20 316M 1806 2133 長野 とがくし4 436M 1500 1857 新井 普通電車列車 2011M 1815 2043 酒田 いなほ11 9704M 1508 2124 上野 佐渡60 1010M 1843 2230 金沢 北越10 813D 1531 2003 秋田 羽越3 1012M 1935 2335 金沢 北越12 614D 1531 2052 仙台 あさひ4 米坂 2013M 2018 2250 酒田 いなほ13 2022M 1548 2003 上野 とき22 2230 2043 2251 野沢 普通客車列車 915D 1611 2311 仙台 あがの3 磐越西 502M 2205 0730 大阪 きたぐに 706M 1616 2124 上野 佐渡6 4006 2225 0712 大阪 つるぎ 3032M 1630 2037 金沢 北越 8802 2305 0508 上野 佐渡 2024M 1648 2103 上野 とき24 234 1701 2256 郡山 普通客車列車 506D 1728 2039 青海 ひめかわ 越後線 4001M 1730 2350 青森 白鳥 大阪1018 2026M 1748 2203 上野 とき26 2028M 1848 2303 上野 とき28 2104D 1907 2110 十日町 うおの 318M 1928 2335 上田 とがくし4 502 2123 0827 大阪 きたぐに 青森1255 4006 2225 0721 大阪 つるぎ 708M 2300 0506 上野 佐渡8 802 2312 0555 上野 天の川 秋田1747 ■秋田駅発優等列車時刻表 1987.4.1改正 列車番号 発 終着 列車名 ----------------------------------------------- 629 0518 1041 青森 普通客車列車 1420 0535 0918 新庄 普通客車列車 4001 0536 0840 青森 日本海1 大阪1735 826 0543 0808 酒田 普通客車列車 1001 0604 0907 青森 あけぼの1 上野2050 1826D 0604 0703 羽後本荘 普通列車 28M 0610 1358 上野 つばさ8 1631 0622 0846 大館 普通客車列車 9042M 0628 1505 上野 鳥海 1422D 0653 0932 院内 普通列車 東能代0517 828 0654 1210 村上 普通客車列車 1123 0705 0818 男鹿 普通客車列車 3002M 0713 0900 盛岡 たざわ2 1003 0715 1030 青森 あけぼの3 上野2200 5002M 0723 1801 大阪 白鳥 青森0450 1633 0748 1101 大館 普通客車列車 1624D 0800 0839 道川 普通列車 土崎0749 3004M 0813 1000 盛岡 たざわ4 8022M 0820 1224 新潟 いなほ82 30M 0839 1311 福島 つばさ10 4003 0843 1142 青森 日本海3 大阪2020 1430 0845 1003 横手 普通客車列車 401 0903 1217 青森 津軽 上野2230 3006M 0910 1103 盛岡 たざわ6 青森0618 9016M 0918 1113 盛岡 たざわ82 8001 0933 1259 青森 日本海81 大阪2036 2006M 0937 1326 新潟 いなほ6 3008M 0959 1157 盛岡 たざわ8 2432 1008 1127 横手 普通客車列車 3001M 1029 1318 青森 たざわ1 盛岡0826 832 1032 1249 酒田 普通客車列車 3010M 1211 1404 盛岡 たざわ10 2001M 1250 1528 青森 いなほ1 新潟0852 2010M 1253 1640 新潟 いなほ10 青森1013 3012M 1306 1500 盛岡 たざわ12 1635 1306 1514 大館 普通客車列車 838 1344 2037 新津 普通客車列車 434 1410 2228 福島 普通客車列車 1831 1430 1940 青森 普通客車列車 3014M 1512 1700 盛岡 たざわ14 青森1220 840 1514 1740 酒田 普通客車列車 3007M 1527 1824 青森 たざわ7 盛岡1335 1637 1615 1843 大館 普通客車列車 842 1642 2222 村上 普通客車列車 2014M 1710 2059 新潟 いなほ14 3016M 1712 1904 盛岡 たざわ16 青森1427 42M 1731 2053 山形 つばさ22 913D 1731 2026 陸中花輪 急行よねしろ 3842D 1742 1825 羽後本荘 快速こよし 1639 1805 1937 東能代 普通客車列車 844 1806 2015 酒田 普通客車列車 3018M 1813 2003 盛岡 たざわ18 3011M 1832 2114 青森 たざわ11 盛岡1635 9002 1900 0516 上野 あけぼの82 402 1922 0554 上野 津軽 青森1554 4002 1928 0737 大阪 日本海2 青森1625 846D 1934 2222 酒田 普通列車 8406 2010 0605 上野 おが 2002 2012 0608 上野 出羽 8002 2017 0900 大阪 日本海82青森1645 1002 2050 0612 上野 あけぼの2 5001M 2111 2340 青森 白鳥 大阪1040 1004 2112 0633 上野 あけぼの4 青森1806 848D 2134 2230 羽後本荘 普通列車 4004 2228 1026 大阪 日本海4 青森1923 1006 2324 0914 上野 あけぼの6 青森2015 ■弘南鉄道の電車 このとき、奥羽本線の大鰐駅で列車の交換待ち時間に向こう側の弘南鉄道大鰐線の大鰐駅に止まっている 電車を撮影しました。また、大鰐−石川間でオーバークロスする築堤上を走っていた電車も撮影。 さらに、弘前駅では、弘南線弘前駅向かう電車を撮影しました。 この電車について「弘南博士」弘南鉄道掲示板に教えを請いました。 下記が質問とその回答です。 Re: 1987.8.18弘前にて 投稿者:弘南博士 投稿日:2007年 5月 7日(月)00時56分45秒 > 1987年8月18日の夕方弘前で撮った写真です。 > 番号は3505と見えるのですが、京急の車両かと思います。 > クハは両運転台なのでモハの電装解除と思います。 > 写真の車両についてお教えください。 デンチュウ様、書き込みありがとうございました。貴重なお写真です。 画面で拝見した感じでは「モハ3608」ではないでしょうか。東急3600系列の 電動車で、戦後間もなく被災した旧型国電をたたき直しして使用したタイプです。 老朽化により東急時代の1965年頃に全金属製のゴージャスな車体に取り替えられ ました。(戦後すぐに半鋼製車体を新造されたタイプもありました。) 1980年8月に弘南入りしています。東急時代は晩年、派手な塗装で「こどもの国線」 指定車両でした。その塗装のまま平賀までやって来て、弘南仕様になるまではかなり 平賀で目立っていたらしいですよ。耐寒改造や塗装変更は弘南で行っています。 原則、東急車は東急時代の形式のまま使用されます。残念ながら東急3500形は弘南 には来ておりませんし、このようなスタイルではありませんでした。(参考までに東急 3505の写真を添付します。) クハは窓配置から察しまして、クハ20でしょう。阪和→松尾鉱業→弘南とやって来た 車両です。元はモハでしたが、電装解除されたため、パンタを撤去しだ部分にはベンチ レーターがありません。2025・2026どちらでしょうか。